今回は、仕事帰りでもパパっと作れる「なすと豚肉のぺペロン炒め」の時短レシピをご紹介します。豚こま肉でお手軽に作れて、ピリ辛でにんにくが効いたジューシーな味わいは、ご飯やお酒にもぴったりの一品です。
■材料(1人分)
主な材料
- 豚こま肉:130g
- なす:2~3本
- にんにく:1かけ
- オリーブオイル:大さじ1
- 輪切り唐辛子:小さじ1/2
- コンソメ:小さじ1/2
- 粗びき黒こしょう:適量
- 刻みねぎ:適量
■調理に使う主な道具
包丁、まな板、フライパン
■作り方
①なすはヘタを切り落として縦に4〜6等分に切り、さらに長さを半分に切ります。にんにくは厚めの輪切りにします。にんにくはそのまま使ってもOKですが、芯を爪楊枝などで取り除いておくと焦げにくく、臭いも和らぎます。
②フライパンにオリーブオイル、にんにく、輪切り唐辛子を弱めの中火で熱し、香りが立ったらなすを加えてこんがりとするまで炒めます。
③なすを端に寄せて、豚肉を加えて炒めます。油が足りない場合は追加してください。
④豚肉の色が変わったら、コンソメと粗びき黒こしょうを加えて全体的に混ぜながら炒めます。
⑤器に盛り、刻みねぎを散らして完成です。
\ これで完成!! /
■調理のコツ
輪切り唐辛子は炒めてるうちに焦げやすくなるので、10分ほど水に浸してキッチンペーパーで水気をしっかりと拭いてから炒めると焦げにくくなりますよ。
■代用食材
豚こま肉だとややあっさりめな仕上がりですが、豚バラ薄切り肉で代用すると、脂のコクが出てよりガッツリとした味わいになりますよ。
■最後にひとこと
豚こま肉なら切らずにそのまま使えるから時短でコスパも抜群。忙しい日でも無理なく作れる、定番おかずに便利な一品です。
クリエイタープロフィール
yurika
フードコーディネーターとして活動中。料理系メディア制作会社での経験を活かし、レシピ開発・フード撮影・動画制作・記事執筆まで幅広く手がけています。“ラクして映える”簡単レシピが得意です。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>