今回は、アイラップを使った湯煎でできるチキンのトマト煮です。ゆっくりと熱を通すので、仕上がりはホロホロ。簡単なのにおいしい、手間なしレシピです。
■材料(1人分)
主な材料
- 鶏モモ肉:1枚
- トマト缶:1/2缶
- コンソメ:小さじ1
- チューブにんにく:小さじ1
- ケチャップ:大さじ1
- 粉チーズ:大さじ2
■調理に使う主な道具
大きめの鍋、アイラップ(耐熱食品袋)
■作り方
①アイラップに鶏肉、トマト缶、ケチャップ、コンソメ、にんにく、粉チーズを入れて良く揉みます。
②袋の空気を抜いてしっかりと口を縛ります。
③鍋にたっぷりのお湯を沸かし、耐熱皿を沈めておきます。お湯が沸騰したら火を止めて鶏肉の入った袋をお湯に沈めます。フタをしたら2時間以上放置してください。
④鶏肉の中まで火が通っていることを確認して完成です。
\ これで完成!! /
■調理のコツ
鶏肉は冷たいと中まで火が通りにくくなります。常温に戻してから調理するようにしましょう。お湯の温度が低いと生煮えになってしまうので、必ずお湯を沸騰させてから鶏肉を入れるようにしてください。
■最後にひとこと
トマト缶ににんにくと粉チーズを加えることで、ソースにコクと深みが出ます。粉チーズは好みで増量してもおいしいですよ。残ったソースには鶏肉のだしも出ているので、パンにつけたり、ごはんを入れてリゾット風にして食べても最高ですよ。
クリエイタープロフィール
渡辺 あい
4人のママでパンシェルジュの資格を持つフードコーディネーターとして活動中。料理記事やレシピ開発、キッチングッズの監修を行っている。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>