材料も切る必要がないので準備時間は0分ですぐ調理にとりかかれます。「何もやる気が起きない・・・」って日でもこれなら作れるはず。
こんなに簡単なのに味は侮るなかれ!チェダーチーズを使うことで本格的なカルボナーラに仕上がりました。
まずは、うどんを電子レンジ(600W)で3分解凍します。
うどんを解凍している間に卵1個を溶きほぐしておきます。
うどんを電子レンジから取り出して、タッパーにうどんを入れます。
解凍できていない部分があっても大丈夫です。
チーズを手でちぎってタッパーに入れます。
にんにく、塩を入れます。
黒胡椒、溶き卵を入れて混ぜます。
タッパーの蓋をずらしてのせ、電子レンジ(600W)で1分加熱します。
蓋が電子レンジ対応不可の場合はラップで代用してください。
電子レンジから取り出し、箸でぐるぐる混ぜます。
熱いうちに混ぜることでチーズが溶けやすくなります。
卵黄をトッピングして完成です。
タッパーは電子レンジ対応のものを使ってください。
こんなに簡単なのに、味は本格的なカルボナーラうどん。にんにくと黒胡椒の良い香りが食欲をそそりますよ。是非お試しください!
管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>