
洗い物を最小限に!レンジであっという間に作れるカレーうどんです。手軽なのに香り高く、食欲をそそる味わい。忙しい日にもぴったりですよ。ぜひお試しください!
■材料(1人分)

主な材料
- 冷凍うどん:1個
- 豚こま肉:60g
- 長ネギ:1/2本
- めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2.5
- カレールウ:1カケ
- 水:200ml
■調理に使う主な道具
電子レンジ
■作り方
①長ネギを薄く斜め切りにします。
最後のトッピング用に少量取り分けます。

②丼にめんつゆ、水、長ネギ、豚こま肉を入れ、豚こま肉が重ならないように全体を混ぜます。

③ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分間加熱します。

④電子レンジから取り出し、カレールウを溶かします。



⑤冷凍うどんを入れ、ふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で2分間加熱します。

⑥器を取り出し、うどんをほぐします。再度、電子レンジ(600W)で2分間加熱します。



⑦全体を混ぜ、長ネギをトッピングして完成です。

\ これで完成!! /

■調理のコツ
豚こま肉は重ならないように広げて入れると、ムラなく早く火が通ります。
長ネギは薄く切ることで加熱時間を短縮できます。
■最後にひとこと
お好みのカレールウで辛さを調整できるので、気分や好みに合わせて楽しめます。手軽に作れて満足感たっぷりの一杯です。ぜひお試しください。
クリエイタープロフィール

はる
管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>














