火を使わずに手軽に作れる、なすの浅漬けレシピ。さっぱりした味わいで、箸休めや副菜に大活躍します。
■材料(1人分)
主な材料
- なす:1本
- 塩:小さじ1/3
調味料(A)
- 醤油:小さじ1/3
- ごま油:小さじ1/3
■調理に使う主な道具
包丁、まな板、ボウル
■作り方
①なすを薄めに半月切りにします。
②器になす、塩を入れて揉みます。約5分間置きます。
③手で絞って水気を切ります。
④(A)を入れて混ぜます。これで完成です。
\ これで完成!! /
■調理のコツ
なすは薄めに切ることで時短になります。
■最後にひとこと
ごま油の香りが食欲をそそるなすの浅漬け。思い立ったときにすぐ作れる手軽さが魅力です。ぜひお試しください!
クリエイタープロフィール
はる
管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>