ピーマンの肉詰めは美味しいけれど、詰めるのが面倒……。そんな方におすすめなのが「ピーマンの肉詰めない」レシピです。焼肉のタレで味付けも失敗知らず、忙しい日でもサッと作れてしっかり満足できる時短おかずに仕上がります。
■材料(3人分)
主な材料
- 豚ひき肉:300g
- ピーマン:3個
- 玉ねぎ:1/2個
- 片栗粉:大さじ2
- 塩胡椒:少々
- 酒:大さじ1
- 焼肉のタレ:大さじ3
■調理に使う主な道具
包丁、まな板、ポリ袋、フライパン、キッチンペーパー
■作り方
①玉ねぎをみじん切りにします。
②ポリ袋に豚ひき肉、片栗粉、みじん切りにした玉ねぎを入れて揉みます。
③ピーマンを1/4に切ります。
④フライパンに肉だねを厚さ約2cmに広げます。
⑤ピーマンを上から押さえつけながら並べます。
⑥フライパンを中火で熱し、肉に焼き色がついたら酒を加え、蓋をして弱火でじっくり火を通します。
⑦油が気になる場合はキッチンペーパーで周りを拭き取ります。
⑧焼肉のタレを回し入れ、フライパンを揺らしながら全体に絡めて完成です。
\ これで完成!! /
■調理のコツ
ピーマンを縦半分に切って試作してみたのですが、ピーマンが浮いてしまう、肉だねの形が崩れてしまうため1/4に切ることでこれらを解決しました。
■最後にひとこと
ピーマンの肉詰めは好きだけど、手も汚れるしめんどう!という方におすすめのレシピです。ぜひお試しください!
クリエイタープロフィール
はる
管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>