再現レシピ

リュウジさん最高おおおーー!!「鶏もも肉、こんな旨くなる?」作ったらウマすぎて涙出た

準備時間
5分
調理時間
8分
今回は、『リュウジのバズレシピ』の鶏チリを作ってみます。エビチリを鶏もも肉でアレンジしたこの一品は、手頃な材料でボリュームも満点。にんにく・生姜・長ネギを刻んで香りを引き出し、豆板醤とトマト缶で仕上げる特製チリソースがごはんにピッタリの味わいです。ぜひお試しください!

材料(2人分)

  1. 鶏もも肉:1枚(約300g)
  2. 長ネギ:30g(3/4本)
  3. 塩胡椒:適量
  4. 片栗粉:大さじ1と1/2
  5. :大さじ1
  6. にんにく:1個(5g)
  7. 生姜:5g
  8. 豆板醤:小さじ1
  9. ケチャップ:大さじ1
  10. ホールトマト缶:1/2缶
  11. オイスターソース:小さじ1
  12. 鶏がらスープ:小さじ1
  13. 砂糖:大さじ1/2
  14. ごま油:小さじ1

作り方

にんにく、生姜を包丁等の硬い物で押しつぶし、みじん切りにする。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
長ネギもみじん切りにする。
にんにく、生姜と混ざらないように置いておく。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
鶏もも肉を小さめの一口大に切り、ボウルに入れる。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
塩胡椒、片栗粉、酒を入れ揉み込む。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
フライパンに油大さじ1強を引いて中火で温める。
鶏もも肉を皮目を下にして並べる。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
皮目がパリッと焼けたら裏返す。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
約5分間焼き、火が通ったら鶏もも肉を取り出す。
※フライパンに残った油は拭き取らない。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
フライパンに残った油をそのまま使い、
にんにく、生姜、豆板醤、ケチャップを弱火で炒める。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
ペースト状になったら、トマト缶を入れる。
トマトを潰しながら炒める。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
約1分煮詰めたら、
オイスターソース、鶏ガラスープ、砂糖を入れ全体を混ぜる。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
約1分炒めたら、
長ねぎ、鶏もも肉、ごま油を入れ、全体を絡めて完成。
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ
【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ

\ これで完成!! /

【メンズレシピ】リュウジさんの鶏チリ

ポイント

実際に作ってみた感想は、鶏肉を一度取り出したあと、生姜やにんにく、調味料をフライパンに入れて炒める工程のスピード感が意外と早く感じました。

みじん切りの生姜が絶妙なアクセントになって香り立ちも抜群。仕上げのごま油がふわっと香って、味わいに深みが増します。

思わず、「鶏もも肉って、こんなに旨くなる?」と声が出ちゃいました。ご飯が止まらなくなること間違いなしの一品です。ぜひ試してみてください!

クリエイタープロフィール

はる

管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧

※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>

同じカテゴリの人気レシピ


おすすめレシピ

  1. レンジで簡単レシピ!ありそうでなかった包まないオムライス

  2. 【なすがあったら絶対作って!】レンチン調理でズルいほど簡単。リピ確定「なすドッグ」レシピ

  3. えっ、炊飯器に全部入れるだけーー!?ズルすぎるほど簡単な“プロ級ピラフ”手間ゼロで完成する裏ワザ

  4. 「うますぎて泣けるーーー!!」“たった5分”で完成するご褒美【無敵トースト】朝から優勝

  5. だまされたと思ってやってみて!!サクサク×ホクホクの新食感!ハマる“ごちそう”神トーストレシピ

  6. 金欠だったら……これ作れ!包丁使わず、レンジ簡単調理《餡かけもやし》ご飯が進む

  7. 「手羽元がトロトロにーー!?」鶏の旨みが染みる【極上カレー】ホロホロすぎて飲めちゃう……。

  8. 「なす何本でも足りないーー!」夏に食べたい【無限リピおかず】また作って!が止まらない……。

新着レシピ

  1. 【鶏肉×オレンジジュース】夏にぴったり!爽やか照り焼き

  2. 【親子丼の黄金比】味のバランス完璧!失敗しない基本レシピ

  3. 【麻婆茄子レシピ】切り方で激変!縦割りで豪華な一皿に

  4. 【焼きそばナポリタン】麺ゆで不要!フライパンで満腹レシピ

  5. 【なか卯の親子丼】誰でも作れる!プロ考案の完全再現レシピ

  6. 【夕飯に迷ったら】鶏もも肉「簡単ねぎ塩蒸し」洗い物もラク!

  7. 【レンジで簡単】なすの贅沢ユッケ風レシピ!火も包丁も不要

  8. 【肉なし親子丼】厚揚げ×ピリ辛でガッツリ満足!節約にも◎