鶏むね肉を使った簡単・時短レシピ「ニラだれ漬け」をご紹介します。火を使わずレンジ5分で完成し、作り置きにも便利なダイエットおかず。淡白になりがちな鶏むね肉にしっかり味が染み込み、ごはんにも合うヘルシーな一品です。
■材料(1人分)
主な材料
- 鶏むね肉:1枚
- ニラ:半束
(☆)調味料
- しょうゆ:50cc
- ごま油:30cc
- コチュジャン:小さじ1
- ハチミツ:大さじ1
- にんにく:小さじ2
■作り方
①耐熱容器に鶏むね肉を入れ、ラップをして600Wで5分加熱します。加熱できたら、粗熱をとっておきましょう。
②鶏むね肉が冷めたら、手で裂いておきます。
③ニラを刻み、☆の調味料を混ぜておきます。
④鶏むね肉とニラタレをよく和えて、1晩おいたら完成です。
\ これで完成!! /
■ポイント
ダイエットにもピッタリな鶏むね肉ですが、味付けが単調になってしまって飽きたという人も多いのではないでしょうか。そんな淡白な鶏むね肉を食べ応えのあるニラだれに漬けてみました。鶏むね肉は細かく裂くことで、中までしっかりと味が染み込みやすくなり、鶏むね肉特有の「パサパサ感」もなくなりますよ。
そのまま食べてもおいしいですが、卵黄をトッピングしてどんぶりにするのもおすすめです。
暑い日でも火を使わずに作れ、夏にぴったりな日持ちのする保存おかずです。にんにくの香りが食欲をそそるので、作り置きをしてもいいですね。冷蔵庫保存で3〜4日を目安に食べきるようにしましょう。
クリエイタープロフィール
渡辺 あい
4人のママでパンシェルジュの資格を持つフードコーディネーターとして活動中。料理記事やレシピ開発、キッチングッズの監修を行っている。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>