ダイエット

【管理栄養士監修】更年期レシピ「若返りのビタミン」とも呼ばれるスーパー食材で鶏むね肉が激変!!

準備時間
8分
調理時間
5分
更年期の悩みにやさしいアーモンドチキン!おすすめの簡単レシピをご紹介します。アーモンドに豊富に含まれるビタミンEは、更年期の症状を和らげる効果が期待されている栄養素です。そのほかにも、抗酸化作用や血行促進効果が期待され、「若返りのビタミン」とも呼ばれるほど。脂溶性ビタミンであるビタミンEは、油と一緒に摂ることで吸収率がアップします。そこで今回は、たっぷりのオリーブオイルで揚げ焼きにしたジューシーなチキンレシピをご紹介します。是非お試しください。

【メンズレシピ】アーモンドチキン

■材料(1人分)

【メンズレシピ】アーモンドチキン

主な材料
  1. 鶏むね肉:1/2枚(約150g)
  2. :1個
  3. スライスアーモンド:40g
  4. :小さじ1/3
  5. 小麦粉:大さじ2
  6. オリーブオイル:大さじ3

■作り方

鶏肉を削ぎ切りにする。
【メンズレシピ】アーモンドチキン
鶏肉の両面に塩をまぶす。
【メンズレシピ】アーモンドチキン
ボウルに卵を溶き、小麦粉を入れて混ぜる。
【メンズレシピ】アーモンドチキン
鶏肉から出た水分をキッチンペーパーでおさえる。
【メンズレシピ】アーモンドチキン
鶏肉を卵液に絡め、バット等に並べる。
【メンズレシピ】アーモンドチキン
両面にアーモンドを載せる。
【メンズレシピ】アーモンドチキン
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、鶏肉を並べる。
8割程度火が通ったら弱火にして裏返す。鶏肉に火が通ったら完成。
【メンズレシピ】アーモンドチキン
【メンズレシピ】アーモンドチキン

\ これで完成!! /

【メンズレシピ】アーモンドチキン

■ポイント

鶏肉を薄めに削ぎ切りすることで、短時間で中までしっかり火を通すことができます。今回は、両面約2分半ずつ焼き、ジューシーに仕上げました。香ばしいアーモンドとジューシーな鶏肉の絶妙な組み合わせは、やみつきになる美味しさです。

また、更年期症状が気になる方にとって、アーモンドチキンは手軽にビタミンEを補給できる嬉しい一品です。美味しさと健康を両立したこのレシピ、ぜひ一度お試しください!

クリエイタープロフィール

はる

管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧

※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>


おすすめレシピ

  1. 【なすがあったら絶対作って!】レンチン調理でズルいほど簡単。リピ確定「なすドッグ」レシピ

  2. 「うますぎて泣けるーーー!!」“たった5分”で完成するご褒美【無敵トースト】朝から優勝

  3. 「手羽元がトロトロにーー!?」鶏の旨みが染みる【極上カレー】ホロホロすぎて飲めちゃう……。

  4. レンジで簡単レシピ!ありそうでなかった包まないオムライス

  5. だまされたと思ってやってみて!!サクサク×ホクホクの新食感!ハマる“ごちそう”神トーストレシピ

  6. えっ、炊飯器に全部入れるだけーー!?ズルすぎるほど簡単な“プロ級ピラフ”手間ゼロで完成する裏ワザ

  7. 「なす何本でも足りないーー!」夏に食べたい【無限リピおかず】また作って!が止まらない……。

  8. 金欠だったら……これ作れ!包丁使わず、レンジ簡単調理《餡かけもやし》ご飯が進む

新着レシピ

  1. 【鶏肉ソテー】ピーナッツバターが決め手!ごはんが進む本格中華風

  2. 【ナポリタン×うどん】パスタ超えの旨さ!冷凍うどんで満足ランチ

  3. 【なすレシピ】さっぱり『油淋なす』とろとろ食感で夏もペロリ

  4. シュクメルリのレシピ【煮込まずお手軽】濃厚ソースで絶品仕上げ

  5. 【鶏もも肉レシピ】レンジで簡単「さっぱり蒸し鶏」夏にも最適!

  6. 【夏野菜レシピ】簡単でおいしい!なすとトマトの夏グラタン

  7. 【鶏肉レシピ】台湾風絶品「三杯鶏(サンベイジー)」簡単に作る方法

  8. 【なすレシピ】夏に爽やか!おつまみにも最適「冷製タルタル」