包丁いらずで作るの簡単。ただピリ辛なだけでなく、シャキッとふわっと食感も楽しい一品。オイスターソースのコクが効いていて、ごはんのお供にピッタリです。
材料(2人分)
豚こま切れ肉 | 約200g |
スナップえんどう | 6本 |
卵 | 1個 |
塩コショウ(卵用) | 少々 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
(A)酒 | 大さじ1 |
(A)豆板醤 | 大さじ1 |
(A)しょうゆ | 大さじ1 |
(A)オイスターソース | 小さじ1 |
塩コショウ | 少々 |
白いりごま | 適量 |
作り方
まずは、スナップえんどうをサッと水洗いし、ヘタと筋を取りましょう。
ヘタの付け根をポキッと折って、弧の内側をスーッと引っ張ると、太い筋を簡単に取ることができます。
スナップえんどうは筋を取っておけば、シャキッと小気味いい食感を楽しむことができます。
続いて、卵をボウルに割り入れましょう。卵は平らな場所に打ち付けて、ひび割れた面を上にして割ると、溶き卵に殻が入りにくくなります。
ボウルに卵を割り入れたら、塩コショウを加え混ぜましょう。下味を付けておけば、他の具材と炒め合わせても味がボヤけません。
また、溶くときは先の割れたフォークを使うと、お箸で溶くよりも黄身と白身が滑らかに混ざります。
これで溶き卵の完成です。
ボウルに(A)を入れて混ぜ、チリソースを作りましょう。
チリソースといえば、一般的にはケチャップが使われることが多いもの。しかし、今回はあえて使用せずに豆板醤の辛みとコク、しょうゆの香ばしさを生かした組み合わせに。
さらに、隠し味にオイスターソースを加えることで、味に深みを与えます。
フライパンにごま油を加えて中火で熱し、豚こま切れ肉を加えて色が変わるまで炒めましょう。
油はやや少なめの方がかえって肉の脂が出てきて、よりコクうまな炒め物に仕上がります。
さらに、スナップえんどうを加えてしんなりするまで炒めましょう。スナップえんどうの緑は、油と反応することでよりキレイな色合いになります。
溶き卵を加えて半熟になるまで炒めたら、さらに合わせ調味料を回し入れてサッと混ぜ炒めましょう。
仕上げに塩コショウで味を調えたら、火から下ろします。
豚肉を炒める~仕上げまでの工程はほぼノンストップ。慌てないでいいように、具材や調味料はあらかじめ扱いやすいような場所に置いておきましょう。お皿に盛り付けて完成です。
\ これで完成!! /
ポイント
一口食べると豚肉のジューシーな食感に、豆板醤の辛みとしょうゆの香ばしい香りがしっかり絡んでコクうま。
ただ辛いだけでなく、スナップえんどうのシャキッとみずみずしい食感と、卵のふんわりとした食感のおかげで最後まで食べ飽きません。
隠し味のオイスターソースのコクのおかげで、ごはんと一緒にガツガツかきこめるような炒め物に仕上がりました。