斬新

暗殺者のパスタ風レシピ【暗殺者のリゾット】リゾットは恐れず焦がせ!

準備時間
0分
調理時間
10分
SNSで話題の“暗殺者のパスタ”。パスタを焦がすという作り方に驚かれた方も多いのではないでしょうか。

今回紹介するのは暗殺者のパスタのように焦がして作るリゾット。

リゾットはお米をスープで炊いて作るイタリア料理ですが、火加減や炊く時間によって炊き上がりに変化が出やすいため、難しそう…というイメージもあるかと思います。

今回は炊いたごはんを使用するので、時短且つ炊き上がりの心配は不要!しかもごはんを“焦がす”という斬新な作り方を紹介します。

ケチャップを混ぜたごはんをカリカリになるまで焦がしたら、トマトジュースを加えて煮るというレシピ。カリカリになったごはんがリゾットになるの...?と心配になるかもしれませんが、トマトのうまみがぎゅっと詰まったおいしいリゾットが出来上がるのでご安心ください♪

材料(1人分)

【メンズレシピ】暗殺者のリゾット

ごはん 茶碗1杯
ケチャップ 大さじ1
トマトジュース 200ml
コンソメ 小さじ1
にんにくチューブ 2~3cm
輪切り唐辛子 小さじ1/2
バター 5g
オリーブオイル 適量

作り方

まずはごはんとケチャップをよく混ぜます。
【メンズレシピ】暗殺者のリゾット
トマトジュースにコンソメ、にんにくチューブ、輪切り唐辛子も合わせておきましょう。
【メンズレシピ】暗殺者のリゾット
フライパンにオリーブオイルを引き、ごはんを入れたら全体に広げて強火で焦げ目をつけていきます。
【メンズレシピ】暗殺者のリゾット
焦げ目がついたら裏返し、更に全体に焦げ目をつけましょう。
【メンズレシピ】暗殺者のリゾット
弱火にしたらトマトジュースを加えます。
【メンズレシピ】暗殺者のリゾット
軽く混ぜながら汁気が無くなるまで煮ます。
【メンズレシピ】暗殺者のリゾット
バターを加え、全体に馴染んだら火からおろします。
【メンズレシピ】暗殺者のリゾット

\ これで完成!! /

【メンズレシピ】暗殺者のリゾット

ポイント

・ごはんとケチャップを混ぜてから焼くと焦げ目がつきやすくなります。
・あまり触らずにじっくり焼くと焦げ目がつきやすいです。
・仕上げに粉チーズやブラックペッパーをかけても◎
焦がすことでトマトの味わいが凝縮されたリゾットに仕上がりました!焦げてカリカリになったごはんは、トマトジュースのスープを吸ってちょうどよい軟らかさに。シンプルな調味料、且つ具材も入れていないのにおいしすぎて驚きです!新感覚の焦がすリゾット、ぜひ試してみてくださいね。

クリエイタープロフィール

misa

飲食店で勤務しながら料理家/フードライターとして活動中。居酒屋にてメニュー開発の経験もあり、おつまみレシピの考案が得意。レシピ開発、料理写真・動画撮影、食に関する記事執筆を行っている。
公式Instagramレシピ一覧

※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>


おすすめレシピ

  1. レンジで簡単レシピ!ありそうでなかった包まないオムライス

  2. 美味めぇぇぇぇ!!これが俺の肉巻きビビンバ「温たま必須」メンズレシピで俺流エアーズロック

  3. やばい……これはやばいよォーー!!炒めて巻くだけ、子供も大人も大満足【マルちゃん焼そば爆うまロール】

  4. ボウルにいれてレンチンするだけ!!これは、奇跡のレシピすぎるよ……。【肉感ガツンな爆速カレー】

  5. 【メンズレシピ】カリカリチーズで激旨ジューシー「揚げない!豚こまチーズカツ」

  6. えっ……これはエビマヨ超えーー!!パサつかず・爆ウマ・家計にも優しい【鶏むね肉の鶏マヨ】簡単レシピ

  7. もう白米止まらないじゃんーー!!!厚揚げ丼は“たれ”が決め手だった。【プロの厚揚げ丼】超簡単レシピ

  8. 「やばっ……卵黄とろ~りでご飯止まらん!!」ヘルシー&病みつき【鶏ささみ丼】簡単レシピ

新着レシピ

  1. 冷蔵庫の残り物で激ウマ!まぜるだけでヤミツキ《限界ツナうどん》レシピ

  2. これ、お店の味じゃん!?ハマる美味さ《極上天津飯》簡単レシピ

  3. 茹でる→混ぜる→それだけで即完成!!《爆速パスタ》簡単レシピ

  4. これはリピ確定!!天かすと旨味の奇跡【悪魔系おにぎり】簡単な作り方

  5. 鶏むね肉×じゃがいも⇒反則級ウマさ!神食感《ざくチキ》簡単レシピ

  6. レンジ×味の素=ガチ最強じゃん……。電子レンジで作れる「奇跡のよだれ鶏」おいしい作り方

  7. ウマすぎて、疲れ吹っ飛ぶァァーー!!調理時間わずか5分って爆速すぎ……。《ピリ辛肉味噌丼》簡単レシピ

  8. えっ、これが家で作れるのォォーー!?爆速&激ウマ=令和のサンド革命だよ。【トルコ風サンド】簡単レシピ