カップヌードルカレーをそのまま炊飯器へ!たった3つの材料で簡単に作れる“カレーおこわ風”の炊き込みご飯レシピ。もちもち食感で満足感も抜群です。
■カップヌードルカレーで炊き込みご飯!3つの材料
カップヌードルカレー | 1個 |
米 | 2合分 |
切り餅 | 2個 |
■炊飯器で簡単!カップヌードル炊き込みご飯の作り方
①カップヌードルカレーをジップ袋に入れ、麺棒で細かく砕きます。
②炊飯器の内釜に、お米2合と砕いたカップヌードルカレーを入れ、水を通常より50cc多めに加えます。
③切り餅をのせ、炊き込みご飯モードで炊飯します。
④炊き上がったら、全体をよく混ぜて完成です。
⑤チーズを乗せても、さらにおいしいです!
\ これで完成!! /
■カップヌードルカレーおこわを美味しく作るコツ
カップヌードルカレーの麺には、しっかりと味が染み込んでおり、炊き込みご飯にすると旨みが際立ちます。今回は、たった3つの材料で手軽に作れる「カップヌードルカレー炊き込みご飯」を紹介しました。
通常の炊き込みご飯と違い、カップヌードルだけで作るとパラっとしたピラフ風に仕上がりますが、切り餅を加えることで、もちもち&しっとり感がアップ!おこわのような食感が楽しめます。
そのままでも十分に美味しいですが、さらにコクをプラスしたいなら、炊き上がったご飯にチーズをのせてレンチンするのもおすすめ! ガツンと食べたいときにぴったりな、簡単で満足感のあるレシピです。
クリエイタープロフィール
渡辺 あい
4人のママでパンシェルジュの資格を持つフードコーディネーターとして活動中。料理記事やレシピ開発、キッチングッズの監修を行っている。
公式Instagram|レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>