
満足感の秘密は、カリッと食感の衣にあり!カリッと食べ応えのある衣にめんつゆがじゅわっと絡みます。日本人なら大好きな味です。

満足感の秘密は、カリッと食感の衣にあり!カリッと食べ応えのある衣にめんつゆがじゅわっと絡みます。日本人なら大好きな味です。

①大根は皮をむいてすりおろし、水気をきります。

②ねぎは小口切り、厚揚げは8等分にします。


③衣を作ります。ボウルに薄力粉、片栗粉、酒、水を入れて混ぜあわせます。
固さの目安はスプーンからとろとろと流れ、線を書いて少しして消えるくらいです。

④絹厚揚げをボウルに加え、くずさないように優しく衣を和え、まとわせます。

⑤フライパンに表面が浸る位の油を入れ火をつけ、よくあたたまったら衣を付けた厚揚げを入れます。強めの中火で表面がやや色づくくらいまで焼きましょう。

⑥衣がカリッとして薄く色づいたら裏返し、同じように焼きます。仕上げに転がしながら全面を焼きます。

⑦器に盛り、大根おろし、ねぎ、おろししょうがを乗せ、めんつゆを注ぎます。


1人前100円以下!シンプルなのにびっくりするほど美味しく、満足感のあるおかずです。
揚げ出しといえば豆腐ですが、絹厚揚げで作ると、豆腐のようななめらか食感なのに扱いやすく、ボリューム感もアップすることができます。
そして、おいしいこのカリッと衣。揚げ焼きすると「べちゃっとなりやすく、はねやすい」というストレスなし!片栗粉と薄力粉を合わせること、酒のアルコールが蒸発しやすい性質を利用することでカリッと仕上がります。
つゆをかけ過ぎずにつけながら、衣の食感を楽しむのがオススメです!

食を愛する2児の母。食品メーカーでの商品開発・研究の経験を活かした、ちょっと理系な時短料理と味付けが得意。料理講師/フードライターとして活動し、レシピ開発・撮影、記事執筆を行っている。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>