再現レシピ

リュウジのレシピすげぇええーー!マジ神すぎっ!サイゼリヤ完全再現「作ってみたら」想像以上!!

準備時間
10分
調理時間
1分
サイゼリヤの名物、小エビのカクテルサラダ。実は『リュウジのバズレシピ』で完全再現できるのをご存じですか? ぷりっぷりの小エビにシャキシャキレタス、そしてあの”魔法のカクテルソース”が家で作れるなんて最高すぎる!自宅で簡単に”サイゼ気分”を味わえますので、ぜひお試しください!

【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ

■材料(1人分)

【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ

主な材料
  1. 冷凍むきエビ:100g
  2. レタス:150g
  3. トマト:100g
  4. :小さじ1、小さじ1/3
  5. マヨネーズ:60g(大さじ4)
  6. ケチャップ:15g(大さじ1)
  7. 味の素:5振
  8. 味噌:小さじ1
  9. 砂糖:小さじ1
  10. ガーリックパウダー:7振
  11. チリペッパー:3振
  12. 塩コショウ:3振
  13. 牛乳または無調製豆乳:小さじ1
  14. パプリカパウダー:適量

■作り方

ボウルに冷凍むきエビ、水200cc、塩小さじ1を入れ全体を混ぜる。
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
レタスを手で細かく千切ってボウルに入れる。
レタスが浸る程度に水を加える。
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
トマトを切る。
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
ドレッシングを作る。
小皿にマヨネーズ、ケチャップ、味の素、味噌、砂糖、ガーリックパウダー、チリペッパー、塩コショウ、牛乳を入れる。味噌を潰すように混ぜる。
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
解凍されたむきエビを水で洗う。
エビを半分に切って背ワタを取る。
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
レタスの水分をしっかり切る。
キッチンペーパーを使って十分に水分を拭き取る。
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
沸騰したお湯に塩小さじ1/3を入れ、エビをさっと約1分間茹でる。
エビを流水で冷やし、盛り付けて完成。
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ
【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ

\ これで完成!! /

【メンズレシピ】リュウジさんの小エビのカクテルサラダ

■ポイント

唯一ちょっと手間なのは、エビの背ワタを取ることでしょうか。背ワタは取らなくても問題ありませんが、取った方がザラつきがなく、より美味しく仕上がりますのでぜひチャレンジしてみてください。

実際に作ってみたところ、レタス250gはお皿に盛り切れなかったので、今回は150gでチャレンジ。しかし、あまりの美味しさに、結局250gをぺろりと完食してしまいました。恐るべし、魔法のカクテルソース。

ぜひ皆さんも”おうちサイゼ”を楽しんでみてください!

クリエイタープロフィール

はる

管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧

※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>

同じカテゴリの人気レシピ


おすすめレシピ

  1. レンジで簡単レシピ!ありそうでなかった包まないオムライス

  2. だまされたと思ってやってみて!!サクサク×ホクホクの新食感!ハマる“ごちそう”神トーストレシピ

  3. 「手羽元がトロトロにーー!?」鶏の旨みが染みる【極上カレー】ホロホロすぎて飲めちゃう……。

  4. 「なす何本でも足りないーー!」夏に食べたい【無限リピおかず】また作って!が止まらない……。

  5. 金欠だったら……これ作れ!包丁使わず、レンジ簡単調理《餡かけもやし》ご飯が進む

  6. 【なすがあったら絶対作って!】レンチン調理でズルいほど簡単。リピ確定「なすドッグ」レシピ

  7. えっ、炊飯器に全部入れるだけーー!?ズルすぎるほど簡単な“プロ級ピラフ”手間ゼロで完成する裏ワザ

  8. 「うますぎて泣けるーーー!!」“たった5分”で完成するご褒美【無敵トースト】朝から優勝

新着レシピ

  1. 【焼きそばナポリタン】麺ゆで不要!フライパンで満腹レシピ

  2. 【なか卯の親子丼】誰でも作れる!プロ考案の完全再現レシピ

  3. 【夕飯に迷ったら】鶏もも肉「簡単ねぎ塩蒸し」洗い物もラク!

  4. 【レンジで簡単】なすの贅沢ユッケ風レシピ!火も包丁も不要

  5. 【肉なし親子丼】厚揚げ×ピリ辛でガッツリ満足!節約にも◎

  6. 【なす餃子】皮いらずで簡単!罪悪感ゼロの満腹おかず

  7. 【親子丼レシピ】めんつゆ3倍濃縮で失敗なし!ふわトロ卵が絶品

  8. 【卵焼きアレンジ】ソースとマヨで屋台風に!《簡単おかず》