肉も野菜もこれ一品で取ることができる、夏におすすめのそうめんレシピです。酸味のあるスープに薬味をたっぷり加えて、あっさりといただきます。麺も具材もつゆも、冷たく冷やして召し上がれ。
■材料(1人分)
主な材料
- しゃぶしゃぶ用豚薄切り肉:100g
- サラダ用ミックス野菜:100g
- トマト:1/2個
- 青じそ:2~3枚
- みょうが:1個
- ネギ:1/2本
- そうめん:1把(わ)
- ポン酢しょうゆ:50cc
- めんつゆ:50cc
- ごま油:小さじ1/2
■作り方
1.青じそは千切りに、みょうがは半分に切ったら斜め切りに、ネギは小口切りに。トマトはヘタを取り除き、1cmほどの角切りに。
2.ボウルにポン酢しょうゆ、めんつゆ、ゴマ油を混ぜ合わせ、切ったトマトを加えて混ぜる。
3.鍋に湯を沸かし、豚肉を加えて火を通す。肉の色が変わったら引き上げ、氷水にあげる。冷えたらキッチンペーパーで余分な水を切る。
4.別の鍋にたっぷりと湯を沸かし、指定時間通りにそうめんを茹でる。茹で上がったらそうめんをザルにあげ、流水の下で優しくもんでぬめりを取り除く。
5.器にそうめん、サラダ用ミックス野菜、豚しゃぶの順に乗せたら、トマト入りのたれをたっぷりとかける。
6.青じそ、みょうが、ネギを添えたらできあがり。
\ これで完成!! /
■ポイント
たれに前もってトマトを漬けておくことで、トマトの旨味と酸味がたれに移り風味が増しますので、ぜひお試しください。今回は手軽に野菜が取れるようサラダ用ミックス野菜を使いましたが、冷蔵庫に残るサラダ用の菜ならなんでも使えますので、ご自由にアレンジしてみてください。
クリエイタープロフィール
家田 美央
フリーランスのライター・フォトグラファー。観光、グルメ、人、祭りなど、様々な情報を発信しています。これまで1000軒以上の飲食店取材を経験。趣味は自家製酵母のパン作り。好きな小麦粉はキタノカオリ。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>