今回はフライパン一つでパパッと調理できる!更年期に嬉しい「ワンパン肉ボール」をご紹介します。今回使用する豚もも肉には、ビタミンB群が多く含まれています。ビタミンB群は糖質・脂質・たんぱく質を効率よくエネルギーに変え、疲労感や倦怠感の緩和が期待できます。また、気分の安定とホルモンバランスにも貢献すると言われており、積極的に摂りたい栄養素です。手軽に作れますのでどうぞお試しください。
■材料(1人分)
主な材料
- 豚もも肉(薄切り):150g
- 片栗粉:大さじ1
- オリーブオイル:小さじ1
- 酒:小さじ2
(A)調味料
- ケチャップ:大さじ2
- 醤油:小さじ1
- 砂糖:小さじ1
- 酢:小さじ1/2
(B)調味料
- 塩:ひとつまみ
- 黒胡椒:適量
■作り方
(A)を混ぜる。
フライパンに豚もも肉を入れ、(B)を加えて混ぜる。丸く成型する。
※火はつけない。
オリーブオイルを加え、中火で転がしながら焼く。
全体に焼き色がついたら弱火にし、酒を入れて蓋をする。
弱火で約2分蒸し、(A)を加える。
全体に絡めて完成。
\ これで完成!! /
■ポイント
忙しい日も、フライパン一つでパパッと調理できる「ワンパン肉ボール」は、筋肉や代謝の維持をサポートしながら、味わいと栄養の両立ができる頼れる一皿です。更年期を穏やかに乗り切るヒントになれば幸いです。
クリエイタープロフィール
はる
管理栄養士として総合病院、脳外科病院で勤務。栄養指導歴は10年以上。フルタイム勤務&ワンオペ育児の経験から、時短料理を得意とする。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>